過去のお知らせ
ハムフェア2023 懇親会 開催のご案内
ハムフェア会場に来場予定されている方も多いかと思いますので、初日終了後に懇親会を開催したいと思います。
日 時: 2023年8月19日(土)
時 間: 18:00開始
会 場: 新橋駅から近くの居酒屋を予定
会 費: 5,000円程度を予定
集合場所、お店(会場)の情報は申し込みされた方に個別にお伝えします。
事前申込制となりますので8月5日(土)までに以下の参加申込みフォームにてご連絡ください。
折り返し詳しい情報をご案内させて頂きます。
会場の都合上、定員になり次第申込を早期終了させて頂く場合がありますので、お早めにお申し込み下さい。
秋葉原BCLクラブ主催イベント参加申込みフォーム 締め切りました
※携帯キャリアメールでお申し込みの方は、gmail.comからのメールを受信出来る様に設定をしてからお申し込みをお願いします。
幹事:秋葉原BCLクラブ代表 塚田
※他のFacebookグループ、twitter及び個人のタイムラインへの開催情報の転載を固く禁じます。また、他の団体との合同開催、合流はご遠慮させて頂きます。
(2023.7.5)
BCL情報誌「ABC50's」№13 投稿募集中。
会報へのご投稿を募集しています。
会員以外のみなさまからのご投稿も大歓迎です。
「ABC
50's」では、オープンな形でみなさまからのご投稿を募集しています。
自己紹介や近況報告、またみなさまの日々の活動のご様子、研究レポート等、BCLに関することであればなんでも歓迎します。
みなさまの気軽な発表の場としてお役立てくだされば幸いに思います。
「ABC
50's」第13号は2023年9月上旬にPDF版の公開を予定しています。
投稿の締め切りは2023年6月30日(金)とさせていただきます。どしどしとお寄せください!!
2023年7月9日(日)まで延長します。
なお、編集の都合上、下記のようにさせていただきます。
1.投稿形式は基本的に1ページ単位のPDF完成原稿とすること。
2.原稿はA4縦で作成すること。上下左右15mm以上の余白を推奨。
3.合体後にページ番号を振るので、提出するご自分の原稿にはページ番号を付けないこと。
4.編集作業の簡素化のため、パイロット版での確認、訂正作業は割愛する。投稿原稿をそのまま利用しますので、誤字・脱字等は自己責任でお願いします。
5.読者に不快感を与える可能性があると判断した場合、掲載を見送ることをご了承ください。なお、個別に不採用の理由をお答えすることは出来ません。
これからもみなさまに愛される「BCLファンの情報誌」を目指してがんばります。応援をよろしくお願いします。
「ABC
50's」へのご投稿・お問い合わせ・感想は、以下のフォームからお気軽にお送りください。
編集部一同、お待ちしています。
「ABC50's原稿入稿フォーム」 ※入稿データを添付できます。
お願い:原稿漏れ防止のため編集担当へ直接メールでの入稿はご遠慮ください。
バックナンバーはメニューの「ABC書店」からどなたでも無料でダウンロードできます。
また、オンデマンド印刷板は「ABC売店」よりご購入頂けます。是非ご利用下さい。
秋葉原BCLクラブ
編集部 ABC50's編集担当
(2023.6.1)
BCLファンの交流誌「あーゆぼーわん」№8 PDF版公開のお知らせ
BCLファンの交流誌「あーゆぼーわん No.8」の無料PDF版公開いたしました。
2022年12月3日にご逝去されました「えぃみぃ」こと金澤江美さんの編集による最後の号となってしましました。 ぜひお読みになりえぃみぃさんを思い出して頂ければと思います。
上記表紙画像または「ABC書店」から無料でダウンロードできます。ぜひご利用ください。
印刷板は「製本直送」からご注文頂けます。
※「あーゆぼーわん」とはシンハラ語(スリランカの公用語)で「こんにちは」という意味です。
秋葉原BCLクラブ・編集部
(2023.6.13)
BCLファンの情報誌「ABC50's No.12」オンデマンド印刷板頒布開始
BCLファンの情報誌「ABC50's No.12」オンデマンド印刷板の頒布を開始しました。
上記表紙画像または「ABC売店」のリンクからご購入頂けます。ぜひご利用ください。
これからもみなさまに愛される「BCLファンの情報誌」を目指してがんばりたいと思います。応援よろしくお願いします。「ABC50's」ではご感想、ご投稿をお待ちしています。以下の会報原稿入稿フォームからお気軽にお寄せください。
秋葉原BCLクラブ・会報編集担当者「会報原稿入稿フォーム」
制作・発行:秋葉原BCLクラブ
(2023.4.11)
BCLファンの情報誌「ABC50's No.12」無料PDF版公開
BCLファンの情報誌「ABC50's No.12」無料PDF版の公開を開始しました。
今号の表紙「ご自慢のシャックや受信機」長野県佐久市在住のKazu Kobayashi氏のシャックです。シャックにある御守りは京都にある電気・電波の神様「電電宮」。今日も未受信局の入感を祈ります。
CONTENTS
・NHKワールド・ラジオ日本のベリカード&おまけ(A18~B19 シーズン受信)
・NHKワールド・ラジオ日本のベリカード&おまけ(A20~B21
シーズン受信)
・ベリカードの中の風景⑤
・思い出のベリカード
・開局訪問
・移動受信の旅2022
・BCL旅日記 2022年4月~6月
・好評頒布中!みんなのBCLマニュアル 2022〜2023
・読み物紹介
「む」は無線の「む」 (あびゅうきょ)
・実験試験局開設情報・BCL用スマホ音声ケーブル3種
・アンテナチューナー大活躍・近況報告(という名の戯言)
・秋葉原BCLクラブ忘年会2022のご報告
上記表紙画像または「ABC書店」から無料でダウンロードできます。ぜひご利用ください。
オンデマンド印刷版は現在準備中です。もうしばらくお待ちください。
これからもみなさまに愛される「BCLファンの情報誌」を目指してがんばりたいと思います。応援よろしくお願いします。「ABC50's」ではご感想、ご投稿をお待ちしています。以下の会報原稿入稿フォームからお気軽にお寄せください。
秋葉原BCLクラブ・会報編集担当者「会報原稿入稿フォーム」
制作・発行:秋葉原BCLクラブ
(2023.4.1)